そのポスティング業者は大丈夫?悪徳業者を見分けるポイント
投稿日:2023.12.26/更新日:2024.01.30
新規オープンを控えた店舗やセール・キャンペーンなどを宣伝したい場合、ポスティングは有効な手法のひとつです。
しかし、信頼性の低いポスティング業者を選んでしまうと配達中のトラブルやクレームが頻発する可能性があります。
そこで本記事では、ポスティング業者を探す際に注意しておきたいこと、悪徳業者を見極めるためのポイントもご紹介します。
Contents
当てはまったら要注意!悪徳ポスティング業者の特徴
ポスティングのトラブルや配布先からのクレームを防ぐためにも、信頼性の高いポスティング業者を選ぶことが大切です。
なかには悪質なポスティング業者も存在しますが、どのようなポイントを見分ければ良いのでしょうか。
価格設定が低すぎる
ポスティングの料金は配布先のエリアや住宅の種類によって変わりますが、一般的には1枚あたり4〜8円程度が相場となっています。
しかし、Webサイトやチラシに掲載されている料金が極端に安いケースも見られます。
このような場合、基本料金は安いもののオプションや配布条件によって追加料金が発生するケースが多く、結果として相場よりも高額な費用がかかってしまう可能性もあるのです。
また、ポスティングの精度や品質が極端に低く、クレームなどが発生する確率も高くなります。
契約を急かす
配布するチラシの枚数や、エリアによっては高額な契約を結ぶ必要があることから、ポスティング業者は複数の業者を比較しながら慎重に選びたいものです。
しかし、なかには必要以上に契約を急かそうとする業者も存在します。このような場合、他社と比較されるのを嫌っていることの証でもあり、契約を結んだ後にトラブルにつながる可能性もあるでしょう。
約束した枚数を配らない
ポスティング業者との契約は一般的に数百枚、数千枚といった単位で行われます。
契約枚数はすべて配りきらなければなりませんが、人手不足などを理由に契約した枚数を配布しない業者も存在します。
同じ住宅に複数枚配っている
ポスティングは1戸に1枚ずつ配布することが基本ですが、短時間に枚数を配りきるために2枚、3枚と配布するケ業者も全くいないわけではありません。
故意に複数枚を配布してしまうと、当初予定していたエリアや戸数にチラシが行き渡らず、十分な広告・宣伝効果が得られません。
チラシを廃棄している
さらに悪質なポスティング業者になると、配布予定のチラシやリーフレットを廃棄するケースもあるようです。
このような不正を組織ぐるみで行っているケースは稀ですが、たとえ配達員が個人で行っていたとしても従業員への教育が行き届いていないことの証でもあるため、このような業者は信頼性が低いといえるでしょう。
配布禁止の地域・集合住宅にも配っている
ポスティングが禁止されている集合住宅や一戸建ても多く、このような世帯に無理にチラシを配布してしまうとクレームに発展します。
ポスティングにあたっては事前に配布禁止のエリアや住宅をリスト化するなどしてミスを未然に防ぐ必要がありますが、このような対策を講じていない業者もあるようです。
チラシの扱い方が雑
1日に何枚もチラシを投函していると、徐々に作業品質が低下してくることもあるでしょう。
しかし、シワがついたままのチラシや一部が破損したチラシは受け取って気持ちの良いものではありません。単純作業であるからこそ、チラシを丁寧に扱ってくれるポスティング業者を選びましょう。
配布スタッフがGPSを切っている
ポスティング業者のなかには、スタッフの稼働状況をGPSで把握しているところもあります。
しかし、スタッフがデバイスの電源を切ったり、GPSの設定をオフにしていると現在地が把握できません。
所在地や連絡先が不明瞭
インターネットなどでポスティング業者を探すと、さまざまなWebサイトがヒットします。
しかし、業者名や問い合わせ・依頼用のフォームがあっても、それ以外の連絡先や所在地などが記載されていない業者もには注意が必要です。
関連記事:ポスティングの反響率が高い業種や配布方法、コツをご紹介!
ポスティング業者選びに失敗しないようにするには?
ポスティング業者選びに失敗しないためには、どのようなポイントに注意すれば良いのでしょうか。
具体的な対策をいくつかご紹介します。
相見積もりをとって比較する
ポスティングの依頼が初めての方にとって、見積書に記載された価格や条件が妥当であるか判断することは難しいものです。
そこで、ポスティングに関する知識やノウハウがない場合には、できるだけ多くの業者から見積もりをとってもらい、それぞれを比較することが大切です。
配布実績を確認する
ポスティングの品質や信頼性を評価する方法としては、これまでの実績を参考にしてみると良いでしょう。
特に、数十万枚、数百万枚といった豊富な配布実績がある業者は、それだけ多くのクライアントから依頼を受けていたり、リピートでの依頼が多いことも意味しています。
もちろん、開業して間もないポスティング業者などもあり一概に数字で判断することは難しいですが、ひとつの指標として参考になることは間違いないでしょう。
所在地が不明瞭な業者には注意する
Webサイトやチラシ、リーフレット、DMなどにポスティング業者の所在地や連絡先が記載されていない場合には慎重に判断する必要があります。
最悪の場合、料金を支払ったにもかかわらずポスティング作業に着手してくれないといったケースも考えられるため、契約後のトラブルを避けるためにも、企業名はもちろんのこと所在地や連絡先が正しく記載されているところを選びましょう。
関連記事:ポスティングでやってはいけないNG行為や早く配るコツをご紹介
コレイルは関西の分譲マンションに特化したポスティングが可能!
信頼できるポスティング業者を探すためには、各エリアに特化した事業を展開している業者を選ぶことも大切なポイントです。
関西地方を中心に展開しているコレイルでは、集合住宅に特化したポスティングを得意としており、不動産会社や学習塾、パーソナルトレーニングジムなどさまざまな企業様からの受注実績があります。
アパートや分譲マンションなどに特化してポスティングを行うことで、短期間・低コストで高い広告宣伝効果が得られるでしょう。
また、コレイルでは富裕層をターゲットとしたポスティングやファミリー層に特化したポスティングなども得意としており、訴求したい商材やサービスに応じてターゲットを絞り込むこともできます。
コレイルのポスティングは自社雇用の正社員が中心となって配達を行うほか、配達リーダーのもとで教育・研修を受けられる体制も整っています。
そのため、丁寧かつ正確な仕事を行い、トラブルやクレームの心配もなく安心してご依頼できます。
まとめ
ポスティングはチラシやリーフレットなどを人海戦術で配達するという単純作業であり、すべての作業の様子を把握することは難しいものです。
そのため、依頼主がうかがい知れないところで不正が発生するリスクもあります。
ポスティングにおけるトラブルやクレームなどを防ぐためにも、信頼できる業者を選ぶことは不可欠です。
特に、料金体系の分かりやすさや、担当スタッフの対応が真摯であることはもちろんですが、依頼件数や対応実績なども重要な判断のポイントとなるでしょう。